安全な水の力で、
洗浄、殺菌する
Electrolyzed water
電解水
電解水をご存知ですか?
電解水とは、塩酸または食塩水を電気分解することで得られる水で、
主に「洗浄効果の高いアルカリ性電解水」と除菌効果のある「酸性電解水」があります。
アルカリ性電解水は、「タンパク質や脂分を分解(乳化)」する特徴があるので、清掃、洗浄に使われることが多いです。
酸性電解水は、除菌効果として認められている「次亜塩素酸」を多く含んだ水で、高い汎用性があり、流水や直接スプレー、浸漬など様々な方法で使えます。
電解水の特徴
特徴:1
安心・安全
水道水感覚で使用でき、薬品と違い残留性が少なく
安心安全にご使用いただけます。
食品添加物殺菌料として認可された成分です。
1) 有機農産物使用可能農薬に新規追加
平成29年3月、有機農産物の日本農林規格で「次亜塩素酸水」が使用可能農薬に追加されました。
2)食品添加物殺菌料への指定
平成26年4月、生食用鮮魚魚介類や冷凍食品の加工時に使用することができるようになり、電解水は幅広く活用できる存在となりました。
3)特定農薬への指定
平成26年3月、酸性電解水(次亜塩素酸水)が「特定農薬」に指定されました。※きゅうりやいちごの病害(一部)に
元は水ですので薬剤や洗剤成分が残ることがありません。
使用後は水に戻るため、環境への影響がほとんどありません。排水においても安全です。
アルコールは除菌できるウイルスが少ないので、アルコールより、電解水は肌に優しく、高い除菌力を持ちます。
子どもや敏感肌の人がいる環境で安心して使えます。さらに、揮発性に伴う火災リスクもありません。
特徴:2
洗浄・除菌・消臭
「アルカリ電解水」は、タンパク質や脂質などを「分解(乳化)」させる効果があるため、洗浄や洗濯が必要とされる場所で多く使用されています。
一方、「酸性電解水」は、除菌が出来るため、結果的に臭いを軽減できる
効果もあります。
洗浄:アルカリ性電解水はpH11前後あり、タンパク質・油汚れなどを分解し、洗浄する力があります。ビルメンテナンス・清掃業界、油を使用する食品加工工場や厨房機器のある飲食店で多く使われています。
除菌・消臭:酸性電解水は食品添加物殺菌料として認可されています。
手洗いや除菌には酸性電解水が適しているので、保育園や介護施設、食品工場や病院などに使われます。ペットショップや動物病院では酸性電解水を噴霧することで臭いを軽減できます。
特徴:3
洗浄剤やアルコールより
経済的に多用途
電解水は、専用の機器があれば、少量の塩と水で大量に生成できます。これにより、化学薬品を繰り返し購入する必要がなくなり、コストを削減できます。また、長期的に見ると他の消毒剤や洗浄剤に比べて経済的です。
また、手洗い、食材の洗浄、キッチン周りの除菌、トイレや浴室の掃除、ペットのケアなど、様々な用途に使用できます。さらに、濃度を調整することで、特定の目的に応じた効果を発揮できます。